個展に行ってきました

こんばんは!

桜も終わりに近づいてきました。
いかがお過ごしですか?
今日の営業も穏やかに無事に終わりました。
明日は久しぶりにレッスン!
できるかなぁ。笑

先日、お客様の写真の個展にお邪魔してきました。
宇津井志穂さんの写真展。

これ、フライヤーですが、絵のように見えますが写真なのです。
このフライヤーに書いてあるすてきな言葉

「花のように生きなさい。気高く、前を向いて、理想をもって生きるのよ。」
いやぁ、なんて言ったらいいか。素敵としか言えない。語彙力無さすぎですが。笑

今回の宇津井さんの個展はお花ばかりの作品でした。
以前からお花の写真を撮るのにjyagreenに買いにきてくれてて、
彼女はチューリップをよく購入してたのでチューリップのイメージです。
個展をを見に行く前の彼女の印象は独特な感性のイメージでした。
個展を見に行ってお話を聞かせていただいて、印象がかわりました。
うまく説明できませんが。彼女の感性がアーティスティックで心に響く物がありました。

いろいろ、賞もとられてて、パリで金賞も!!!

この個展の花のように
この文章を読んだ時に問いかけられた気がした。
花とどう向き合ってるの…
毎日、毎日お花と仕事してる、お花を束ねたり、挿したりしてる私はお花とどう向き合ってるのか?
お花を生かしきれてるのか、お花一つ一つの命を。

jyagreenで購入していただいたチューリップ。
このチューリップって普通にしてらこんなお花の中心の見え方はしない。
どう見せるか…どう見せたいか…

個展の写真はあまり撮ってないので宇津井さんのインスタを見てみてください。
utsui _shihoで検索してみてください。

個展行かせていただいてほんとよかった。

対、お花という意味では宇津井さんも私も同じ。
お花とどう向き合ってく?

今日宇津井さんが個展来てくれてありがとうございました。とお店に来てくださいました。

このポストカードをお礼にと持って来てくださいました。

お話していたら
最終目標はニューヨークで個展やる事っておっしゃってました!
かっこいいな。凄いなぁ。
それしか言えなってホント語彙力ない。笑


私の目標は…
ん。。。。

自分が作るもので誰かの人生を変えてしまうような…笑
このブーケや、アレンジを作った花屋に行ってみたい、作ってもらいたいって思われる
心に響く物を届けられるように。

お花と向き合おう。。。
って
どうしたらいいかなぁ。
そっから考えるか…笑

ではでは。

前の記事

この日の為に…

次の記事

5/11 母の日