みどりたくさんアレンジ
こんばんは、茨城ってやっぱちょっと寒い。
今日は都内に少しばかりお手伝いに行き帰ってきて、駅に降り立つと寒っ!!!
と感じた。笑
まだ少し早い時間だからコーヒー屋さんに寄ってみった。
なんか落ち着くね。
都内はさぁ、会社はビルの入ってるから、いろいろ大変だよね。
その会社に入るのも事前の申請、メールで登録、QRコード。みたいな。
エレベーターに乗るのもいちいち入館書がないとピッってやらないとダメだしねー。
都内で仕事は大変ね。
でも、都内って仕事ってたくさんあるよね。
会社の食事会に花飾るとかさぁー
まぁ、茨城よりは間違いなく仕事はめっちゃたくさんあるよね。
これ!このままドライにしても大丈夫なお花で作ったアレンジ。
バラはちょっと怪しいけど。
奥様がやってる美容室さんへ旦那様からのプレゼント。
昨年も同じような注文いただいて緑多めでドライになるようにって。
そしたらね、昨年のアレンジは綺麗にドライになったようでそのまま飾ってくださってるみたい。
しかもなんと評判がいいみたいね!
嬉しいね。うん、嬉しい。
ありがとうございます。
香りもいいからねー。
なんかさぁ男性の方が女性のかたへプレゼントってお花を買いに来てくれるの嬉しくなるね。
にやけちゃう。
笑
お店のガラスが割れたじゃない。
ブームスの社長に言ったらまぁ、すぐにガラス屋さんの手配をしてくれたんだけど。
結局ガラスが木の枠で作ってあったからそれが腐ってガラスが傾いて割れたんだよね。
だからガラスだけの交換ではダメで、ちょっと大きな工事になりそう。
私は当たり前のようにブームスの社長に直してもらおうと思ってた(大家さんだから)
でもちょっと待てよと思い契約書を見返した。
すると、なんと!修理は全て私でやらなきゃいけなかったー。
わぁ。やば。今まで当たり前のようにいろんな物を直してもらってたが、ダメじゃーん
慌てて、社長すみません、私勘違いしてて、契約書見直したら私が直さなくちゃいけなかったー。
おんぶに抱っこですみませんでしたー
って言ったら
そうだった?気にしてないけど…
えっ
俺、お金もってるから…笑
って
わっ!ありがとうございます。って深く頭を下げた。
数日後、見積もり来たけど、ちょっと高いねー。
ぁ、私もお金出していいけどと思いつつも、
〇〇〇持ってるから大丈夫だけどね。
そんなに持ってるのですか?
お金を持ってる時にお金を借りておくんだよ。
お金がない時に銀行はお金をかしてくれないよ。
なんかあった時に現金ないと大変だから。社員の給料も数ヶ月分は持ってないと。
なるほど!
そう言ってくれる社長に甘えてばかりだなぁと思うが…
私は独立してやってるつもりだけど、jyagreen の後ろにはブームスがあって支えてもらってるんだよね。
留守の時も受け渡しのお花お願いしたりさ。
会社は違うと言っててもブームスというい傘下にいさせてもらって支えてもらってるんだよね。
隣に行けば誰かいて話もできる、一人だけどひとりじゃない。
話す事ができる。
有難い環境だなと思う!
感謝。